2007-05-31

雹が降った

本日はお仕事で、昼過ぎから車で都内へ。
用事を済ませた辺りから、みるみる雲行きが怪しくなり、帰路へ。首都高へ乗って、渋谷辺りまで行った時には豪雨と化してました。

で、良く見たらヒョウが混じってた。
ウィキペディアで見たら、この時期に多いみたいですね。もっと暑いと完全に溶けてただの雨になるんだとか。

2007-05-28

Kart 大会 in 秩父

昨日はカート大会でした。
場所は、去年の6月以来、自己2回目となる秩父。ちょっと苦手のコース。

ワシがナビの目的地設定を間違えたため、かなり時間ギリギリに到着。着くやいなやエントリー申請。しばらくして、スタッフから「今日はシケインがありませんので」と告げられる。

シケイン無いのかー!
ちょっと単調になっちゃうかなぁ、と心配したけど、実際走るとそんなに残念な感じでは無く。元からあのシケインは全開だったので、「変わっちゃったなー」感は全く無く。

最終コーナー入り口での横Gは、少し和らいだ感じ。シケインがあると、左、右と体がアウト側へ振られた後、また左へ大きく G がかかり最終コーナー通過になるので...正直キツイ。削除されて、普通にストレートから最終の右コーナーへ進入となるので、ラクになりました。体力的に。

前日は睡眠 3h。起きてから体力付けに補給したのは、赤飯のおにぎりとウィダーinゼリー、それと緑茶。天気も良好で気温も上がり気味。こりゃ絶対完走できないなと思いつつ走ってたけど、レースが緊張した展開になったコトもあって、余裕で完走となりました。

そうそう、耐久レースのプランが、「10min予選+30min決勝」から「10Lap予選+25min決勝」に変更になってたのも、幸いしましたかね。やはり完走できない人が続出してたんで変更したんでしょうかね。

走ってて、思ったんだけど...というか前々から判ってて確信できたというか。どうもコーナーの進入(突っ込み)アクションから、脱出(立ち上がり)アクションへの繋がりというか、切り換えが上手くない感じですね、ワシ。
他の人より脱出アクションが遅れるんですわ。原因がラインなのは明白ですが。どうも、突っ込み型のラインになりがちなんですねぇ。ストレート手前のコーナーでは、意識して修正してるけど、まだまだですな。

2007-05-27

F1 Rd.05 モナコ

マクラーレンの圧勝でしたね。これはもう相性でしょうか。
にしても、ハミルトンはアロンソよりも重かったんですね、意外でした。ちょっと彼の予選を低めに評価してました、修正。

で、伝統的にフェラーリのクルマは高速コースで非常に速いので、モナコタイプは苦手なのかもしれませんね。次のカナダ、アメリカでは、フェラーリ絶対有利と予想しますが。
今日、1~4位までの順位は、予選と全く同じでした。予選順が本当に大切なんですね。

BMWザウバー。
結果的にみれば、チームとしての作戦 (1stop) は、レースでは功を奏しましたが、はたして、1 stop を選んだのは、予選の何時の時点だったんだろうか...と考えてみると、疑問だらけな気が。

昨日の予選 Q2 では、マクラーレン2台に次ぐ3~4位だった訳で、(カタチ的には)フェラーリよりも速かった。ここでコンサバティブにセオリー通りの燃料を搭載していれば、フィジケラに4位を取られることは無かったんじゃないでしょうか...。少なくとも、ルノーと勝負できるチャンスは作れたと思うんだけど。

なんで、Q2 でチームとしての2位を得たのに、1 stop を採用したのか...。もしくは Q3 への準備で混乱があって燃料を満タンにしてしまったとか。とにかく決勝の結果は、まずまず(結果オーライ)でしたが、とても上位チームが取る作戦じゃなかったような気がします。

ニックがスタートで、ウェバーとニコの2台を抜く Jump Up があったからこそ、決勝 5~6位だった訳で、予選ポジション順で1コーナーに入ってたら、ニコが5位でしたね、今日は。
ま、2台揃っての順位なので、気はラクですが。開幕から続いていた、銀と赤に続く位置を初めて黄色に譲った格好になりました。

ウィリアムズ。
2 stop だったニコは、良い結果を残せず、12位。ま、スタートで、 軽いハズのニコが燃料満タンのニックに抜かれてしまったのが敗因でしょうかね。この2人は、サンデボテでヒットしてたし、ニコも頑張ってたんですが...カスタマーのトヨタエンジンと、BMWワークスの違いでしょうか。
結局、予選で失敗し、1 stop 作戦だった ブルツのほうが上位(7位)でフィニッシュ。

レッドブル。
予選で速く、決勝の結果が出せないウェバー、またしても。レッドブルは、今季(スペイン)からやっとシームレスシフトを採用してて、これがまだモノになってないみたいですね。「速いけど脆弱」まるで 2005年のマクラーレンのようですね。そこに ニューエイ が絡むのは偶然でしょうか。
13位スタートとなったクルサードも、さすがにモナコではオーバーテイクショー...という訳には行きませんね。14位。あれ?なんで順位下がってんの?そういや、最後クルマを停めてたような。こちらも何か問題を抱えたんでしょうかね。

さて、次戦はカナダ。Stop&Goの高速戦。そしてアメリカ。
日本の F1 ウォッチャーには辛い時間帯が続きますね、ナイトレースを希望します。

2007-05-26

F1 Rd.05 モナコ 予選

BMWの作戦が気になります。
スペイン辺りから、どうもBMWはフリー走行でタイムが出ず、予選にはギリギリ間に合うような感じでしたが...。
モナコでもそれは続いて、金曜、そして土曜午前中のフリー走行でもタイムは出ず。ウェットで走ってもタイムは出ず。予選 Q2 になって、ようやく速さを見せたものの、Q3 ではタイムを出せず 7~8位という結果に。

Q2 の速さから考えて、重めな気がしますが...序盤にSCが出るのを想定し、1st スティントを長くしてコース上に留まる作戦?...でも、中段グループを走るチームならともかく、(自分より上位に喰わなきゃならない車が沢山ある訳でもない)BMWが、そんなことを考えるとは思えませんが。

2台揃ってのポジショニングですが、ニックは明らかにラスカスをミスしてるので、燃料はクビカのほうが若干重いのかもしれませんね。
ニックは、前回ああいったことになったので、すぐさま流れを引き戻したいところですが、良かった流れに一旦ケチがつくと、そこから悪循環に陥ってしまうケースも多々あるので、ファンとしてはモナコの決勝に多大な期待を寄せております。
どうか 3~5位に入賞できますように!

さてさて、Q3 の顔ぶれですが。
ライコネンは右フロントのタイロッドを壊し、Q2 ノックアウト。

そして、ウィリアムズのニコ、レッドブルのウェバーがBMWの前に来ました。5~6位。この2人は、予選上位に定着してきましたね。
ニコは去年、サンデボテ(だったかな)で、漫然とクラッシュしてしまい残念な結果となったダケに、今年は頑張って欲しいところ。
ウェバーは、予選は速いんだけど...というイメージを払拭できるかどうか。

そして、ルノーのフィジケラが 4位に。
これは...どう見ればイイんだろうか。フィジケラを先頭に渋滞...なんてコトにならなければいいけど。ルノーのレースペースがちょっと心配。

その他。
BMW の2台の後ろにホンダの2台。今回の予選でホンダは、トヨタや、SAF1 よりも上位。ポジション的にはまだアレですが、劇的に改善されて来ているようですね。

Monte Carlo.kmz

HPのPCが安い

ヒューレット・パッカードが「ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン」とか言うのをやっててPCが安い。

ま、PCゲーマーとか、コンシューマ向けハイエンドのスペックで揃えたい人には不向きだけど、PCで動画を扱うようになって来て、「今のマシンだと少々スペック不足かなと」考えている人にはオススメかも。つまりワシ。

最小構成 ¥25,200(税込)

  • AMD Athlon 64 3500+(2.2GHz、512KB L2)
  • 512MB PC2-5300 アンバッファ DDR2 ECC SDRAM
  • 80GB ハードディスクドライブ(Serial ATA)
もちろん、メモリを 2GB に増やしたり、CPU をデュアルコアの Opteron(基本、サーバー用PCなので Athlon FX とかにはナラン)にしたりと、カスタマイズも可能。
2台目のHDD は、カスタマイズするよりも、バルクを買って来たほうが安いかな。

ウチのメインマシンの 1st HDD は怪しげで、小規模なクラッシュを繰り返してます。なので最近、PC切替機を買って、ちょこちょこと2台目のPC(バックアップ専用)へデータを移したところでした。
でも、メールデータや地図ソフトの地点登録データなんて、しょっちゅう更新するから、バックアップ取ってもあまり意味ないしなぁ...メインマシンを買い替えるなら丁度イイのかなぁ。

ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン

2007-05-24

次期車計画

なかなか見つかりませんねぇ。MR2 の NA 最終型。もう2月くらいから探してもらってるんだけど。

そんなこんなで、何気なく中古車サイトみてたら、もう NC 型ロードスターのスタンダードモデルが 200万円を割り込んでるんですねぇ。RS でも 200万をチョイ越える程度。射程圏内に入ってきちゃったすねぇ。
NC ロードスター買っちゃおうかなぁ...。

しかし、MR2 を乗りこなせないまま次へ行くのは、どうも納得イカンのですよ。もう一度、自然吸気の MR2 でサーキットを走りたいんです。セッティング可能な足回りにして、しのいのヒーローコーナーや、富士のネッツコーナーなど、苦手な旋回ブレーキのベストバランスを探りたい...。

ふと、MR2 と NCロードスターの2台体制も良いのではないのかと、悪魔が問いかけて来ますが...。
ロドスタ買った直後に「MR2 見つかりました」などと TEL もらったらどうすんだ?と、すかさず天使が囁きます。

2007-05-20

WRC Rd.07 サルディニア

全く テッパン じゃなかったですね。3連単で買ってたら大損してましたよ。
レグ3 のオープニングステージ SS13 でローブがまさかのスピン。クルマはスタックして大幅にタイムを失ったようです。

結果、グロンホルムが今季2勝目。2位、ヒルボネン。
グロンホルム、レグ1 では、スペアタイヤの脱落&パンクチャー、サスペンショントラブルと散々だったようですね。今季のルールでは、3輪になってしまうとリエゾンを走れないので、そうならないよう SS をセーブして走ったようです。で、ローブに大差をつけられてしまったと。何事もなければ、グラベルラリーでもローブに食い下がって行けると思いたいです。
ミッコは、今回も孤独な旅でした。2強には敵わずとも、その他のドライバーよりは安定して速いと。去年の後半以降、3位というポジションを確立しましたが、さらに上に挑むには、まだ何かが必要なようです。

3位争いは、ソルドがヘニングを押さえてポディウム獲得。ソルドはレグ2から急に速くなり JumpUp でした。アルゼンチンでのコドラとの言い合いは、その後のコンビネーションに影響無かったようですね。

5位は、今回もセッティングの不調を訴えていたペター。
6位にガルデマイスター。2年型落ちのランサーで頑張りました。
7位、今季不調のクロノスからM・ストール。M・バンダレン曰く、「シトロエンはもっといクサラの開発に協力すべきだ」と。たしかに、あれだけ速かったクサラが、ストバートのフォーカスに負けっぱなしですからね。
8位、J・ハンニネンが最後のポイントを獲得。

・・・
結果、ローブはノーポイントに終わりました。ローブがスピンしてノーポイントに終わるのは、ラリー・ノルウェーに続いて2回目。あの時は レグ2 でしたが、今回は30秒以上リードしてのレグ3 だっただけに、「どうしたんだ?」という感じ。

これでマーカスが、55ポイントでスタンディングのTOPに。ローブ48ポイントのままで、その差 7ポイントとなりました。ただ、この後ターマックラリーが 4戦もあるので、マーカスにとっては、全く安心できないポイント差でしょうね。

次戦はギリシャ。サルディニアと同じくルーズグラベル。マーカスがリーダーになってしまったので、ローブが若干有利かも。

WRC Rd.07 サルディニア Leg2

今週末のラリーもレグ2を終えました。
現在のリザルトは、ローブ、マーカス、ミッコ...と、F1 よりも着順予想が容易になってしまった感がありますね。3連単でも外しません。

ということで、順位よりもタイム差に目が行く訳ですが、どうもこれが宜しくない。マーカスはローブに着いて行けず 36.5秒差。ミッコは、ローブから 1:30.2 と離されてます。グラベルでも圧倒的ですね、ローブ。
レグ1 の SS3 までは、出走順TOPで砂掻き役となるため、ローブは5位。ラリーリーダーは、ストバートのラトバラと、なかなか面白そうな順位でしたが、リピートステージ、レグ2 と消化するに従い本来のオーダーに戻って来ました。

4位以下。ソルドとヘニングが、10秒差で4位争いしてますが、レグ3 はショートステージなので、厳しいかもしれませんね。

6位にやっとスバルのペター。アトキンソンは...TOP10に入ってませんね、何かあったんでしょうか。News見逃したかも。

7位は、2年前のミツビシ車(ランサーWR05)で頑張るガルデマイスター。この人も、是非ワークスに戻って欲しいものです。シュコダじゃなく、競争力のあるチームで。

さてさて、レグ3 で番狂わせはあるのでしょうか...。ミッコとガルデマイスターを応援!

Rally d'Italia Sardegna Service Park.kmz

2007-05-18

WRCネタ

先々週は、ラリー・アルゼンチン。先週はF1スペインGP。今週末はラリー・イタリア・サルディニア。
毎週末が楽しみというか、旅に出れなくて辛いというか。いや、楽しみ。

F1 と WRC が同じ週末に開催される事はないけど、F1 はリアルタイム放映(721 ch)、WRCは翌週末の放映(308 ch)、ということで TV放送の時間帯が結構バッティングするのが困りものですかね。

そういや、先日、アルゼンチンラリーのTV放送を見ましたが、ソルドとコドラが激しく言い合ってましたね。放送内では別の話の流れになってたんで、スルーされてしまいましたが、あれはどんな事情だったのか気になります。コドラとの相性のせいで速く走れないって事もありますからねぇ。

さてさて、去年後半、クロノスシトロエンを走らせて、安定した成績を収めたクサビエ・ポンスがスバルに加入。3台目のインプレッサを走らせるみたいですね。
う~ん、スバルの真意は、どこにあるんでしょうかねぇ。今年はステファン・サラザンと契約せずに2台体制だったんですが...。
アトキンソンのコドラが、変更になり、さらにプレッシャーをかけるように、ポンスの加入...考えすぎでしょうか。

ポンスがアトキンソンと入れ替わりマニュファクチャラー対象ドライバーになると言った News は今のところ無いのですが、スバルは来年もポンスと契約をしたいようですし、もしかして アトキンソン に見切りをつけてる?(ヒルボネンを放出して取ったドライバーなのに...)

それとも、来年はペターがスバルを離れることが、実は内々で決まってる??
はたして...。

でもポンス、正直言ってオッサンだしなぁ、いまさらペターやアトキンソンと入れ替わる程のドライバーでは無いと思ってるし、スバルの真意が読めませんねぇ。

ギ・フレクランが、いくつかのイベントでは経験の少ないソルドに代わる3台目のクルマを走らせたいとボヤくように、各チームとも少ない予算で競技している中、ワークスでは一番開発の遅れているスバル。3台目を走らせる行為は「吉」とでるんでしょうか。

追記:
ポンスはスバルと 2009 年まで契約したようですね。

2007-05-16

録画データの最終形

TV番組を録画した場合、最終的にはどのメディアに落して保存するか...。
昔ならVHS、最近だとDVDという事になるけど...

まず、番組録画をする場合、最初の記録先は HDD。ビットレートを高くして高画質で保存可能なので。で、それを DVD に落そうと思った場合、多少劣化させて保存する事になるけど、実際 F1 とかの2時間を越える番組だった場合、とても自分の満足する画質では DVD に落ちない。

んで、Blue-ray にしようか、HD DVD にしようか等と悩んでいたんだけど...結局、そのまま HDD 記録で持っておいても良いのではないかという結論に。

HDD で保存する場合に心配なのは、やはり クラッシュ。DVD などの光メディアと違い「いずれ読めなくなる」感が高い。しかし、バックアップ用としてもう1台 HDD を用意したとしても、次世代メディア(BD、HD-DVD)で保存するよりも、圧倒的にバイト単価が安く済む。
TVで見たい場合でも、ネットワーク経由で再生すればイイだけの事。ダビングも簡単。

という事で...
(1) RD-H1 で録画。
(2) VirtualRD 2.0β で RD-H1 内の HDD に保存された mpeg ファイルを PC へ移動させて保存
というスタイルに落ち着きそうです。

RAID に対応した NASが欲しくなってきた。

2007-05-13

F1 Rd.04 スペイン

あぁ...BMWのロリポップマンめ...。ああいう事を防ぐ為にお前が居るんだろうが。ジャッキが降りたタイミングで発車してイイんならドライバー自身で判断できるわい!
んで、ニックが異常を感じて停車してるのに、なんでクルーは寄っていかないかなぁ、もう。

右フロントのホイルナットが無いまま、まるまる1周したおかげで1位から15位に転落。直前のラルフとポジションを争うものの、先頭集団がくればブルーフラッグに従い(アクセルを抜いて)道をゆずる。これじゃ順位を回復するにも限度が...。
BMWとしては、今回ニックが脱落した代わりにクビカが4位入賞。チームとしては上位4台のウチ常に1台を喰えてます。

フェラーリ。
今日のレースは、信頼性が増した昨今のF1では考えられないくらいにリタイアが多かったような。まさかフェラーリもトラブルとはねぇ。フェラーリは、シーズン後半の状況によってはチームオーダーを出すようですから、キミにとって 0 ポイントは痛いすね。
マッサは、今回も完璧。たまにポカをやることを除けば速くなってきましたかね。去年のトルコGPを思い出しました。

マクラーレン。
ハミルトンが1回も優勝してないのにポイントリーダーに。すげえ!ポディウムに向かう場面でのマッサとハミルトンのやり取りを見て、なんかフェラーリがハミルトンを引き抜こうとしているようにも見えてしまいました。
アロンソも、キミが脱落した事で、ライバルをハミルトンとマッサに絞れますね。まだ大丈夫。
ドライバーが堅実(勝手なイメージ)なのでコンストラクターズでも有利かも。

その他。
なんと言っても、トゥルーリが残念すぎる。予選6位に入ってスタートすら出来ないとは。この人は本当に運が無いですよねぇ。歯車がうまく回れば速いのに。トヨタはラルフもリタイアでノーポイント。信頼性だってば!

キミの抜けた上位2チーム3台と、クビカに続いてのゴールは、レッドブルのクルサード。前戦バーレーンでやりたかった事ができたんじゃないでしょうか。
一方のウェバーは残念でしたね。結局トラブルでリタイア。ここまでウェバーかクルサードのどちらかが予選で速く、どちらかが決勝でペースが良い...とマシンが安定してない様子。2台揃って上位を走るのは、もうちょいですかね。
にしても、RB3も速くなってきましたね。BMWもうかうかしてられません。次戦モナコでは、去年クルサードが3位表彰台に立ってますし。

で、クルサードの後ろは、ニコ。そしてコバライネン。
ニコ、予選は残念でしたが、やっぱり上位に戻って来ますね。予選11位から6位入賞、さすが!
コバライネン、今日は良いトコ見せれた感じでしょうか。3stop作戦も当たり、印象的な走りでした。

最後の入賞圏、8位には、SAF1 の佐藤が!
ルノー、フィジケラとのガチンコバトルを制してのポイント獲得。特に SAF1 のファンでは無いのですが、これは非常に高く評価したいですね。
ただ、このチームについては来年がちょっと不安で...。カスタマーカーが公に認められる来年、(政治的な圧力で)今年のホンダの車を使わされる事にならないといいですが。

さてさて。
ニックがノーポイントに終わったスペインなど、早く忘れたいです。次はモナコ。予選で速いウェバーに結果がついて来ますかねぇ。去年、レッドブルとウィリアムズは、このコースと相性が良かったですね。今年はどうでしょうか。

メットカメラ電源

ヘルメットカメラに使用しているCCDの必要電圧は 12V。なので、8本用の電池BOXを使って 1.5V × 8 = 12V で使ってます。
だけど実際、乾電池だと使い終わりが判らないので、だいたい 2~3 イベント(1イベントで30分~1時間程度の撮影)で使ったら、新品の電池に入れ替えてます。(古い電池は、捨てずに髭剃り等の機器に流用)

どうも、もったいない気が。で、打開策として eneloop を使ってみる事にしました。今まで4本もってたけど、さらに4本を買い足して、計8本に。
しかし、eneloop はニッケル水素電池。 1.2V × 8 = 9.6V。電池BOXを10本用のにしないとダメかなぁ、と思いつつ実験してみました。

eneloop 8本を電池BOXにセットして、カメラ、録画機器(MVS)に接続...普通に絵が出た。
で、今度は連続駆動テストへ。
今日の 16:00 から、約8時間連続で稼働させてますが、まだ大丈夫みたいですね。これなら何の問題なく使えそうです。4~5イベントは継ぎ足し充電無しでも平気そう。

2007-05-12

F1 Rd.04 スペイン 予選

上位4台はいつもの顔ぶれ。
5位以下のTOP10ですが、ロズベルグがQ2まで、ウェバーはマシントラブルでQ3までと落ち、代わってトヨタのトゥルーリ、レッドブルのクルサード、ルノーの2台が入って来ました。

トゥルーリはここまで、予選8~9位、決勝7位...辺りのパフォーマンスでしたが、今回の予選では6位まで上がって来ました。BMWの1台を喰ってます。レースペースはどうなんでしょうかね。

クルサード。予選に弱いイメージのある人ですが、きちっと結果を出してきたって事は、レッドブルもクルマを向上させて来てるという事なのでしょう。ただ、ウェバーの件を見る限り、信頼性については、依然としてイマイチな状態でしょうか。

BMWは、今回クビカが5位、ニックは7位。2人共奇数列グリッドからのスタート。ここは何としてもスタートで偶数列のトヨタを抜いておきたいところです。
クルマですが、外見から判る所ではフロントウィングを変更して来ましたね。自分の目には、どうもこれが良いものに見えないんですが...ピッチング量が多く安定してないように感じるんだけど...きっとデータ的には良いものなんでしょう。
ニックのファンとしては、F・ウィングの変更でクビカ寄りのクルマにシフトしてない事を願います。

さて、明日の見所ですが。
ルノーのレースペース。BMWザウバー(ニック)のファンとしては、やっぱりマークしておきたいルノー。ちょっとづつ差が縮まっている気がして、不安なのです。
そして、レッドブルのペース。
前回のバーレーンで、印象的なペースを見せたクルサード。そしてグリッド後方からのスタートになるウェバーの追い上げに期待。ただ、抜けないサーキットなんで、ウェバーはロングスティントなのかなぁ。

Circuit de Catalunya.kmz

2007-05-09

富士ロビン買収

電動工具でお馴染みのマキタが、カートのエンジンでお馴染みの富士ロビンを買収しちゃいましたね。
マキタの連結子会社になるんだとか。
富士ロビンの業務内容は、これまで通りなんでしょうかねぇ。

2007-05-07

WRC Rd.06 ラリー・アルゼンチン

う~ん。鉄板ですな。ローブ優勝、2位にはローブを追いきれなかったグロンホルム。
そして、2位を争っていた、スバルのペターは、エンジントラブルで離脱し、3位にはミッコ。
色々ありましたが、終わってみればポディウムにはおなじみの3人が。

ただし今回、ヒルボネンはローブと分差になっていて、ちょっとこの2枚の壁に挑めない感じが。ミッコ本人も色々と悩んでるんでしょうねぇ。ファンとしては、なんとかマーカスが引退する前に同等の速さを見せて欲しいものです。頑張ってくれー!

4位以下は、イベント前に、M・ウィルソンが公言した通り、ストバート勢が入りました。なんとラトバラがヘニングの前でフィニッシュ。この人も速さと安定感が両立するようになって来た感じ。ワークスのシートがもっと増えればなぁ。

6、7位にソルドとアトキンソン。安定してミッコと順位を争うようになれば面白いのですが...ソルドはターマックではミッコより速いしWRカーでのグラベル戦は2年目。アトキンソンは新しいコドラとの最初のイベント。

さてさて、グラベルでも断然ローブが速い訳ですね。ドライビングの腕というか、タイヤ選択で全くミスしないのが、ローブ(シトロエン)の恐ろしいトコでしょうか。
グロンホルムは、今年も難しいですかねぇ。例え、スノーラリーがターマックラリーと同数でも、グラベルで離されるー!

2007-05-05

WRC Rd.06 ラリー・アルゼンチン Leg1

木曜のスーパーSS のためダケに、サービスパークを離れ、遠く首都のブエノスアイレスまで移動(マシンは陸送、ドライバーは飛行機)し、トンボ帰りする新しい試みでしたが...。

木曜の夜、濃霧のため飛行機が飛ばず、結局、金曜日のレグ1は、ステージがキャンセルになってしまいました。唯一、コルドバのスタジアムで行われたスーパーSSのみ。

という事で、レグ1が終わって、行われたのは、2つのSSのみ。この両方でTOPタイムをマークした、フォードのヒルボネンがリーダーのようです。
自分、どちらかと言うと、ヒルボネンがスーパーSSに弱いというイメージを持ってたんですが、やりましたね!

現在アルゼンチンでは、レグ1の埋め合わせをレグ3でどうするのか、話し合われているようです。
今日(土曜日)は、レグ2の SS12 まで消化しているみたいですね。

ミッコのファンとしては嬉しいのですが、グラベル戦で、しばしばこういった展開になると、ローブのタイトルを阻むのは難しいですね。マーカスはローブやミッコの前に出ないとなぁ。フォード勢は、ドライバー2人でポイントを取り合ってしまうのが痛いですかねぇ。チームとしては嬉しいんだろうけど。

リンク

そういや、ちょっと前に、HEEL&TOE Dev. へリンク張りました。
ケーターハム・セヴンのお店で、以前ワシがセヴンを成約 (96y sprint) した時にお世話になったトコです。
※あの時はキャンセルしてしまいすみませんでした...。

実家を出てしまった今では、まず屋根つきの駐車場を探さないといけませんね。
セヴンとエリーゼの2台計画は、水面下で遂行中です。

http://www.ht-d.com/

GW

実家に行っていたのですが、1日早く戻ってきました。明日は普通の週末同様、お買い物とかあるし。

写真は実家のお犬様。
とても人なつこくて、ウチの猫様と初めて対面したとき「遊ぼう!」と追いかけ廻していたんですが、人見知りな猫様にパンチを喰らったらしく、今では猫様に近づきません。
対してウチの猫様は、やっとお犬様に馴染んだらしく、近づくんですが逃げられる始末。そんな関係。

今年のGWは、会社へのスクランブル出勤も無く、平穏に9連休でした。ちょっと花粉が多かったですかね、実家は。

2007-05-03

ラリー・アルゼンチン

今週末はラリー・アルゼンチン。
木曜日にスーパーSS をやって、金曜日から本格的なレグ1の開始。最終の日曜日には、スーパーSSで閉める...という近年のラリー形式。

しかしながら、木曜のSSS はブエノスアイレス、日曜はコルドバ。SSS のために飛行機で移動するみたいですね。Google Earth で計ったら、ブエノスアイレスのスタジアムから、サービスパークまでは約660km。新宿から広島までの距離。大変だ...。

シェイクダウンでは、やっぱりローブのようですね。今年はフォードのメイクスタイトルも厳しくなるんじゃないかなぁ。今年カレンダーに加わったラリーアイルランドもターマックなんですよねぇ。シーズン後半にターマックが4戦も。フォードはもっとシトロエンを引き離さないとなぁ...。

Rally Argentina Service Park.kmz