2008-09-23

水温計 EH-112-AZG 取り付け

我が NC ロドスタ。追加購入した大森の 52φ 水温計にリプレースしました。動作に不安があるメーターは既にもうメーター(計器)じゃないしね。

今日は珍しく、9:30 とかに起床。順調に血圧も上昇して、午前中に作業開始。
まずは、サーミスタの交換から。旧メーターと、新メーターでは、センサーハーネスの途中にあるカプラの形状が違うので流用不能。センサー、ハーネス、本体、マウント...と、全取り替えですね。

ハーネスを車内側へ引き込む穴に、取り付けていたグロメットも交換。
前回は、水温計を取り付けた後にグロメットを付けた為、穴に配線を通すのに一部を切断したりしてて、見栄えが宜しくなく...今回は、予めハーネスにグロメットを通しておいたので、よりサマになったかと。

室内側へと通す穴。
新しいB型グロメット。内径12mm.
リベンジ完了。

センサー側の作業はこれで終了。室内側の作業は...配線を左サイド足元から右サイド足元へ渡して、メータークラスターの裏を通してフードに開けた穴から、ダッシュボード上のメーター本体へ。
もう1本のハーネスは、オーディオ裏の端子から、アクセサリー、イルミ、アースの3本を結線。

毎回思うけど、ロドスタのオーディオ裏は狭くてイカンよねぇ。MR2 なんてコブシが通る程にガラガラだったのに...。マツダ24p用の電源取り出しハーネスをオーディオカプラに噛ませてるんですが、このちょっとした配線の延長でも、しっかり逃がしてやらないと、DIN ユニットが収まってくれません。

右サイド足元からオーディオ裏に手を伸ばして、オーディオの配線を引っ張りつつ、DIN ユニットを収めるイメージ。

結線も完了し、動作確認。異常なし。イルミも点灯するし、水温は30℃から動き出して、85℃辺りで安定。問題ないですね。
気が付いたんですが、イルミネーションが明るいですかね、前のメーターよりも。緑がかなり鮮明に見えます。

昼間。
昼間でのイルミ点灯。
夜間。