2016-08-28

2016 F1リゾート秩父 耐久シリーズ個人戦 Rd.3

秩父の耐久シリーズ(個人戦)、Round 3 に行ってきました。
初戦に出てないし、次の Round4 は他のイベントとバッティングしてるので、欠場決定...。その次は最終戦...なので有効ポイントは、3戦分のみ。ちょっと厳しい戦いです。

数日前から覚悟していたものの、本日の天候は雨。でも、思ったよりドシャ降りじゃなくて良かった。霧雨がチョイ強い程度。でもウェット苦手なんですよねぇ。
レース中継とか見てて、解説陣が言っているコトなんかを思い出す...。

  • タイヤ滑らせない
  • 縁石乗らない
  • クリップ付かないでコーナリングスピード稼ぐライン
  • or コーナリング時間を短くして縦のグリップを使う
こんな感じ?とりあえず、タイヤ滑らせないようにすれば加速してくれるハズ。

今日の参加者は 12名。多い!
なので 6台づつ 2グループに分かれてのレースになりました。クジ引きの結果は...A-grp.30号車。また 30号車かよ。

はい。ここで、皆様にお知らせがございます。秩父の 30号車が復活しました。最強です!
先月乗った時は、フツーのカートに成り下がってて、後半、熱ダレもあったんだけど...今日乗ったら、あの素晴らしい加速が復活してました。なんでだろ。

そんなこんなで、30号車の加速を生かし、スタートで数台抜いて...ヘアピン手前でもう1台、横に並んでパス...オープニングラップで2番手。

TOPのカートの人 (たぶんスキル的には自分より遥か上) をじっくり観察して、これまた30号車の加速を生かしてパス。
その後も、Bグループのレース結果も気にしなきゃナランので気が抜けず、プッシュ。

結果、45分、78周でフィニッシュ。

Bグループのレースを見守り、結果を待つ。
BのTOP (やっぱり30号車) が77周だったので、ワシ勝てた!ありがとう30号車!

メット動画。
13分程度しか撮れてません。自作ブラケットを、割と強力な両面テープで固定してたんだけど、カメラがポロリしちゃった...。固定方法を改善しないといけませんね。
使ってるAstro-IQはカート専用なんで、もう接着しちゃうかぁ?

2016-08-21

HDR-AS300 風防 その4 テスト (AZ山梨サーキット)

家から一番近い、湘南シーサイドGPは、ロングビーチの駐車場になってしまうため、夏季の稼働は少な目。じゃあ、どこでカート乗るかって調べたら、AZ山梨サーキットが面白そうだったので行ってみました。

今日は、HDR-AS300の風防テストも兼ねてます。「その3 Version」をタミヤのプラ板でリファインしてみたので、効果の程を確認。サイドもカバーするようにしてみました。

風防をプラ板で作った
裏側はこんな感じ
さて、神奈川からだと山梨は...FISCO行く延長で考えればイイすかね。ちょっと遠回りになりますが、東富士五湖道路から大月JCT.経由、中央道...が時間節約順路。(富士吉田で降りて、R137だと混む)

現地について店員さんに「初めてなんですけど~」って言ったら、常連さんを紹介して頂き、一緒の枠で走らせてもらう事に。来週末に耐久イベントがあるんで、皆さん練習にいらしてたようです。
3回券がオトクなんですが、初めてのコースで体力的に不安なので、10周券を2枚にしておきました。「おか割」で2回目は500円引き。

1枠目。
なんと言っても、初コースに弱いので、とりあえずブレーキ踏むトコや、アクセルオフで行くトコ、全開のトコ等々...を確認。
動画を見ると、突っ込み過ぎで立ち上がりのスピードが死んでますね。気持ちだけ前に行ってる感じ。

2枠目。(なんか操作間違えて動画撮れてなかった...)
選んだカートが、若干リアのグリップが足りない感じで、コーナー前半を頑張れない。けどソレが良かったのか、ちょっとだけタイムアップ。

コース前半、バックストレートの入り口まで(Turn 1~6)は、すごく好みのレイアウト。
後半は、難しくて...Turn7 の出口と最終3コーナーの処理がタイムの肝な気がするんですが...どう走ればイイのか。

あ、風防のテストですが。もうチョイですかね。貼り付けてるスポンジの硬度を変えれば良さそう。

2016-08-18

2016 K4GP (500km)

スタート前
8月15日。有休取って K4GP に参戦してきました。
昨年に引き続き、2回目です。

詳しいコトは、みんカラのほうに書きましたが...雨+RE71が楽しかった反面、燃費で苦しいレースになりました。

燃費の良い軽自動車と言っても、40Lで5時間レースを走り切るのは、結構頭を使って走る必要があるんだと感じました。

思えばワシ、免許取ってから今まで燃費走行とかした事無かったカモ。一度も。
ラスト1時間は、止まるんじゃないかとドキドキしながらの走行でした。
なんとか、完走できてヨカッタ...。

2016-08-08

ハイドレーション・システム (Platypus HOSER 1.0L)

年取ったためか、真夏のイベントで軽~い熱中症になる事があり...。
車でもカートでも、そこそこ長時間ドライブした後、パドックに戻ってきて椅子に座って休憩、水分補給...しばらくして立ち上がると、軽い立ちくらみが...。ヤバいよね。

のど乾いてなくても、少量の水分を定期的に摂取するべきなのか...という事でハイドレーション・システムを買ってみました。

  • Platypus HOSER 1.0L
車載用途だと、ロンエイカーのドリンクボトルとか有名ですけど、カートでも使えるようにって事で小さいヤツを買ってみた。たぶん、1.0L/1スティントで足りるでしょ。
1.0Lの水を入れてみた
ちょいキツめだけどSEALに入った
で、このプラティパス・ホーサー。むき出しなので、何か、バッグに入れて使うんですが...以前買ったSEALのバッグがピッタリだった。このバッグ、デジカメ買い替えたり、コインケースを替えたりしたら、モノが入らなくなってしまい、使わなくなってたんですが、大復活。
ウェストバッグ的に装着すればカートでも使えそうかな。ホーサーむき出しのまま首からぶら下げて、カートスーツの中に入れちゃってもイケルか...。

シャットオフ・バルブ
オプションの「シャットオフ・バルブ」も購入。
メット装着してる前提だと、クチが直角のほうが都合が良さそうだし。
装着は、純正のバイトバルブをチューブから外し、間にシャットオフ・バルブを挟むダケ。差し込む際は、サラダ油をチューブ内に少量入れてから差し込むと、すんなり装着できます。

2016-08-01

2016 F1リゾート秩父 耐久シリーズ個人戦 Rd.2

日曜日、秩父の耐久シリーズ(個人戦)に行ってきました。
平たく言って、「冬の本庄 5H耐久」の無料券争奪戦です。Round.01は 6月末にあったんですが、個人戦ってのが(体力的に)気になって出ませんでした。
しかし、本庄6Hで体力が意外と大丈夫だったんで、調子こいてRound.02に参戦。

グリッド&号車はクジ引き。引いたのは 30号車。秩父の30号車と言えば、一番早いコトで(オレの中で)有名だった訳ですが。なんか、エンジン壊れて乗せ換え(?)になったとの事。

個人戦なので、初手合わせの人達なんですが、みんな速えぇ...。
オープニングラップでTOPになって、しばらくは持ちこたえたんですが、スグに追いつかれて...メンタル弱いのでミスってイン空けたトコに入られました。

その後は、ずっと3番手だったんですが、他車のメカニカルトラブルでタナボタの2位フィニッシュ。
あらすじ

  • スタート~2周目:ワシTOPに立つ
  • 17:00~抜かれる。
  • 19:00~抜かれる。
  • 24:50 走りのムラが出て、あやうくスピンしかける。
  • 40:30 残り 5分のフラッグが出て、集中力が切れる(前方では逆にスパートかける)
こんな展開。ストレートが遅いのは体重のせいかなぁ。本庄に合わせて5kg減したのをキープしてるんだけど...。
まあでも、長らく速い人達の後ろを走らせてもらえたので、色々とライン取りの実験ができました。何やったら速いとか遅いとか。でも、たぶん次回までに忘れちゃうんだよな。

しかし、みんなのカート捌き見てて、純粋に上手いと思った。ラップタイムだけじゃなくて、考えている事とか、メリハリとか、レース感というか経験値の差というか...。後ろから前方のバトルみてて、なるほどってのが多かったです。