2015-04-29

富士スピードウェイ

ウチの会社のカレンダーでは、GW初日の今日。リア・トレッド拡張のアンバイを確認するため、富士へ。挙動はナチュラルな感じで特に違和感なし。まずは一安心。

毎度のPro-izさんトコの走行会に混ざって来ました。
ドラミでは、本日FISCO初走行な人が多いとの事。「全員無事に帰りましょう」とのお声かけがありましたが、残念ながら2枠目で赤旗。ヘアピンとダンロップの2箇所でグラベルに停まってたかな。
待機→再開パターンかなと思いましたが、車両の撤去が入るため走行枠打ち切りでした。

タイムはと言えば、0.9sec更新。まだまだ「確実にタイヤグリップの範囲内」と判ってる速度でしか進入できないです。もうちょっと各コーナーに免疫がついて、グリップのギリギリをトレースできるようになればなぁ...。ま、走り込むしかないですか。

1周だと尺がアレなんで、無駄に2周分足して、計3周の動画。

2015-04-26

Kart戦 4月

本日は、仲間内のKart戦でした。4月ラウンドの場所は秩父。
今の季節は道中の山道も楽しめますねぇ。ただし、羊山公園付近は芝桜が見ごろと言う事で渋滞がもの凄い事になってました。

本日の参加者は6名。
実力拮抗、ほぼ体重通り(?)の予選順となりました。ワシ予選 2番手。やったぁー。

決勝スタート順は例によって、リバースグリッド。
予選も決勝と同じようにポイント付けてる(10/6/4/3/2/1 pts.)ので、決勝のグリッド狙って予選を手抜きする訳には行かんのです。

さらに予選のタイム差によって、スタート位置にハンデが。今回は結構厳しいハンデもらった...。

さて、決勝は、5番グリッドからスタート。
実力差の少ない中、相手のミスに付け込んで、やっとこさ 2位まで浮上...したものの、相手にプレッシャーかけてる中で、ブレーキのタッチをミスしてスピン。
4番手まで落ちて、また時間をかけて2台を抜いたトコでチェッカー。

オーバーテイクのラインも読まれて先にブロックされているし、もっと頭つかわんとなー。

2015-04-25

K&N フィルタークリーナー (99-0635)

先日、エアフィルターの洗浄をした際に洗浄液を使いきってしまったので、購入。

  • K&N 99-0635 (NET.1Gallon)
内容量は、4L近く。重い。
本体にはスプレーノズルが付属。コイツは伸ばせるようになっていて...本体を床に置いて、ノズルを延ばして使用するイメージですかね。

前回買ったセット品(99-5000)の洗浄液が 12オンス(355ml)で、メンテ3回分だったので...約10回使える計算かな。
ただ、今回のヤツはスプレーノズルが使いやすそう(前のは、シュコシュコしてると指が疲れる)なので、噴射量が増えそう。
ホースが長いノズル付き
適度に伸ばしたトコ

2015-04-18

K&N エアフィルター洗浄

洗浄中...
そろそろかなぁ~って事で、本日はエアフィルターの洗浄メンテ。
いつ以来かなと調べたら、10ヵ月ぶり(11109km)でした。前回のメンテも10ヵ月ぶりだったので、なかなか正確な体内時計?次は、2016年2月か。

クルマからフィルタを取り外して、洗浄液をたっぷりと塗布。→ 30分放置。
水洗いで洗浄液を落としたあと、乾燥工程。
乾燥後、専用オイルをスプレーし、クルマに戻す。

専用オイル(99-0504)は、たっぷり残ってますが、洗浄液(99-0606)は今回の作業でなくなりました。買わなくちゃねぇ。

2015-04-12

Ko-ken Z-EAL 3/8ラチェット

KTC BR20 / Ko-ken Z-EAL
手持ちのKTCのラチェット。使いやすいんですが、どうにも「柄を振るスペースが無くてギアを送れない」って場面がたま~にあります。
その度にメガネだったり他の工具に替えて作業したり。んで、作業後にPCでもっと良さげな工具(ギアレンチとか)が無いかな~なんて、物色したり。
でも、よくよく考えてみれば、ラチェットを今時のヤツに買い替えれば良いんじゃ...って事で、イロイロと調べて、Ko-ken Z-EAL を買いました。

新旧比較~。
  • KTC BR20 (ギア数18)
  • Ko-ken Z-EAL スタンダード (ギア数36)
KTCのヤツは、高校生(だったかな)の頃にバイク整備用としてラチェット、メガネ、スパナ、ドライバー、その他諸々のツールセット品を買った時のモノ。
それをいきなり、ネプロスの90ギアとかに乗り換えると、たぶん違和感あるのかなぁと思い、Z-EALを選択。

嬉しかったのは、パウルんトコのレバー方向。写真の位置で「締め」。最近のKTCって逆だよね?コレがBR20とZ-EALで同じなんで、一安心。
ラチェット送りの硬さも、モノの重さも、今まで通りの感覚で使えてます。

2015-04-05

リア トレッド変更

7.5Jx17 +30 (205/45-17)
コーナー後半、もうそろそろアクセル入れてもいいかな?ってトコでじわりと踏むと、リアがズルッと来る。どうも自分の感覚と合わない部分がある。カート乗ってる時でも同じ問題を抱えるんだよねぇ。突っ込み過ぎなのかなぁ。特にヘアピンで顕著なので、ワシ低速コーナーの処理がヘタかも。

と言う事で。もうちょっとリア側に頑張ってもらおうかと思い、トレッドを広げる作戦。乗り方の修正ポイントとしては、もう少し気持ちを落ち着かせ、進入の時から出口ラインを意識する...でイイのかな。ま、車側でやれる事やって、言い訳できない状況にしておこう。

今回は、KSPのスペーサーを使ってホイールを外に出してみました。7.5J で +30 の計算。
ツメ折らないと入らないので、ハンマーでツメ折り後、打痕をヤスリがけして、タッチペイントで仕上げ。
近所の試走で、リア・スプラッシュシールド上部とタイヤが干渉したので、シールドのウラ側をホットボンドで盛ってからグラインダーで干渉部を切削。
この状態で、お山を走った限りでは干渉なし。

まだサーキットへ持ち込めて無いので、フロントのトレッド変更との兼ね合いで乗り易さがどう変化するかは未知数。うまく行くといいなぁ。